ライフハック観葉植物を「ベラボン」で清潔に管理する 観葉植物を飾る時に土を使って植え込みをしますが、お部屋で土を使うことに抵抗はありませんか?土がこぼれると大変だし、雑菌も心配です。そして、土の処分も大変。そんなデメリットを全て消し去ってしまう「植え込み材」知っていますか?私が使う「ベラボンプレミアム」紹介したいと思います。 2022.02.05ライフハック植物
ライフハック「P-TOUCH CUBE」テプラで植物にネームタグ! オシャレな植物屋さんは、植物にネームタグ付いていますよね。あれ、カッコいいと思うのは、私だけでしょうか?観葉植物に園芸タグをつける理由は色々ありますが、私は見た目重視でネームタグを作成しています。テプラを使うことで、自宅でも簡単に「オシャレな園芸タグ」の作成が可能です。 2022.02.03ライフハック植物買ってよかった物
ライフハック男性目線!「バレンタイン」注意してほしい事 もうすぐバレンタインですね。毎年、妻からバレンタインでチョコレートをもらいます。バレンタインは基本、女性から男性がチョコレートをもらうイベントですが、渡す相手次第では、嫌がられるかも...今回、バレンタインで女性に注意してほしい事について考えてみたいと思います。 2022.01.23ライフハック
family「子供の絵」キャンバス絵でオシャレに飾る 皆さんは子供の描いた絵をどうやって保管していますか?良い作品をたくさん生み出してくるので保管大変ですよね。子供たちが描いた絵をどう残していこうか考えた結果。私たち夫婦は、部屋の壁に飾っていこうと考えました。私が活用している「チルアート」ご紹介したいと思います。 2022.01.19familyライフハック
ライフハックペット専用の空気清浄機「Levoit pet」1台で何役も! 我が家にわんちゃんがやってきました。私は、犬のニオイが気になるタイプの人間です。妻の一目惚れでワンちゃんがやってくることになったのですが、可愛くてもやはりニオイは気になります。生き物なので仕方のないことですが。ワンちゃんのニオイ対策として、ペット専用の空気清浄機をレビューしていきたいと思います。 2022.01.14ライフハック買ってよかった物
minimalist持っているだけで紳士「マネークリップ」 お財布は何を使っていますか?ここ数年で、地方もキャッシュレス化が進んできました。自動販売機も小銭を使わずに買える時時代。昔憧れた、本革の札ばさみ、今こそ買うべき時なのかもしれません。これを機に、マネークリップ への買い替えを検討されてはいかがでしょうか? 2022.01.09minimalistライフハック
ライフハックミスタードーナツで激うま「ホットドッグ」発見!! ミスタードーナツと言えば、ドーナツがメインですが軽食も人気がありますよね。見つけてしまいました。ホットドッグ!!「ミスドでホットドッグ?」と思いますよね。あるんですよ!!今回、ミスタードーナツで見つけた激うま「ホットドッグ」を紹介したいと思います。 2021.12.28ライフハック
ライフハックミスドをお得に買う!!「ドーナツポップの詰め放題」 ミスタードーナツに詰め放題がある事はご存じですか?あるんですよ!!知ってましたか?「ドーナツポップ」の詰め放題。詰めれば詰めるほどお得に!!!今回、鳥取県のミスタードーナツ米子R431ショップで詰め放題に挑戦してきました。実際、お得に買えたのか検証です。 2021.12.26ライフハック私の『まち』山陰
family犬嫌いな私が「チワワ」を家族に迎え得たメリットは? 先日、我が家にワンちゃんを迎えました。妻の実家では、妻が子供の頃から犬を飼っており妻はかなりの犬好きです。一方私は、子供の頃から犬が苦手。子供たちは、ワンちゃん好きみたいです。私が犬を迎えた理由、感じたメリットについお話したいと思います。 2021.12.24familyライフハック
ライフハック[2022年福袋]コメダ珈琲店「ノリタケ」コラボ!!! 年始と言えば福袋!みなさんは買われていますか?2022年のコメダ珈琲店福袋は「ノリタケコラボ」!!!良いデザインのマグカップついてくるではありませんか!!!2022年コメダ珈琲店の福袋について中身を少し覗いて見ようかと思います。 2021.12.22ライフハック